忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



嫁さんの弟さんの奥さんが、今日のお昼に陣痛が始まったとのこと。嫁さんによると、陣痛が始まってから12〜14時間で産まれるらしいので、誕生日が11月10日になるかも!と言う。11月10日は僕の誕生日。そう、甥っ子と誕生日が一緒になるかもしれないのだ!。ちょうど「35歳」の年の差の甥っ子になることを密かに、そして、無事元気な赤ちゃんが産まれることを切に願っています。
ウチもそろそろ臨戦態勢。日曜にはチャイルドシートも届く予定。そして、ウチの場合、うまくいくと僕の親父、すなわちじいちゃんと誕生日が重なるかもしれないのだ!ちょうど「65歳」違いの。
PR


">

10月に入って忙しくしております。約半月で休みは先週の1日のみ(T_T)
まぁ、今まで少々楽していた感はありますが、それにしても.....です。
泣き言言っても、グチっても、何も解決しないので出来るだけのことしようと思っていますがね。
この先色んな試練はあるのでしょうが、まずは、10月って感じです。

少々帰りが遅くなったものの、早速4kmちょっと走ってみることにした。
学生時代は4kmくらい朝飯前だった。社会人になってからもフルマラソンの経験もあったので、4kmはどうにでもなるとおもっていたのです





さすがにムリでした

まず社宅前の道路に出て、走り出す。少し下り勾配で出足は順調に見えたものの、1km到達前からなんか足取りが重い。足が上がっていない。

約1km地点では、少々「やばいかも...」と思い出し、

2km過ぎた頃からは足の筋肉がこわばり出す。

3km付近では体もほぐれ、汗もにじみ出す。以前なら少しペースも上がるところなのに、そうはいかず、


4km手前では必死でゴールに向かってもがいていました...

4.3kmを27分で走ったものの、すぐにへんなところが筋肉痛。



明日の朝は不安です....


あまり体重変動の少ない僕ですが、最近は毎週土曜日の卓球もごぶさたで、運動とは縁遠くなっていました。僕の腹を見るなり、嫁さんが「メダボ、メタボ」と連呼するですが、大台は超えていないと思っていました。
久しぶりに体重計に乗ってみると....大台をクリアしてました
こりゃ、イカン...と言うことで、久しぶりに「走ろう」と決心したわけです。
そして、これに託けて、ジョギング用の短パンを買いました。NIKEのやつです。

超、久しぶりのジョギング(確か2年ぶりぐらい?)
大丈夫だろうか・・・

昨日の夜の10時くらいだったろうか、玄関のドアに「カタン」と音がした後、「バサバサ」と音がする。誰かが新聞受けに物を入れた感じではないが、確かに音がした。
おそるおそる玄関のドアを開けてみると、カブトムシのオスがひっくり返っていた。
嫁さんに見せると、意外にも「せっかくウチに来てくれたんだから、飼おう」ということになった。
できる限りのおもてなしをと思い、仕事帰りにホームセンターで、虫かごと腐葉土、木、餌を飼ってきた。昔は、餌と言えば、スイカ、キュウリだったが、いまじゃ栄養満点のゼリーである。
早速セットし入れてみた。
昼間は、土に半分潜りおとなしいが、夜電気を消すとガサガサと活動している。

いままでカブトムシ(しかもオス)が飛んで来ることは一度もなかったので、嫁さんと「産まれてくる子は男の子かも(カブトムシに例えてスマン)」と勝手な想像をしている。






06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31